top of page

全国学力・学習状況調査

  • 執筆者の写真: 塾長
    塾長
  • 2019年4月10日
  • 読了時間: 1分

平成31年4月18日木曜日に小学6年生・中学3年生で「全国学力・学習状況調査」が行なわれます。


どんなモノなんだろうとご不安を感じられている保護者様・児童・生徒さんたちもいらっしゃると思いますが、ご心配不要です。


文部科学省が発表している[調査の目的]は

★義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。

★学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。

★そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。

とあります。


う~ん、まぁ個人の成績を評価するものではなく調査が目的ですね。


それでもどんな調査なのかお知りになりたい方は、過去の調査問題・正答例・解説資料は公開されていますので、それらをご覧になって安心して調査を受けられるのも良いかと。


全国学力・学習状況調査:教育課程研究センター:国立教育政策研究所



最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page